こんにちは くりぷとふぁーです。
あなたはこんな疑問をお持ちではないですか?

・NFTにオファーするための赤ETHってどうやって手に入れるの?
・黒ETHは持ってるんだけど。。
この記事を読めばそんな疑問を解決できちゃいます!
NFTにオファーを出すとき必要になるWETH(赤色のETH)ですが
実はOpenSea内で簡単に、イーサリアムチェーンの黒ETHを赤ETHにスワップ(交換)することができます!
WETH(=赤ETH)は「Wrapped ETH」の略で、使いやすいように加工された「ETH」と覚えておけば問題ありません。
WETHに交換する方法は下記の2つありますが、正直言ってどちらの方法も難易度や手数料は変わらないので、お好きな方法でスワップしてみてください!
OpenSeaでWETHに交換する方法
- 右上のウォレットからスワップする
- オファーするときにスワップする
3分もあればできるのでサクッと交換しちゃいましょう!
それでは解説していきます!
早くETH欲しい人向け
右上のウォレットからスワップする
PCでの操作を想定しています
①OpenSeaにアクセスし、ウォレットを接続した状態で「右上のウォレットマーク」をクリック

②イーサリアムチェーン黒ETH右の「メニューボタン」をクリック

③「Wrap」をクリック

④「スワップしたい金額(ETH)」を入力
スワップする際はガス代として数十円〜の手数料がかかります。
何度もスワップして損しないように、ある程度まとまったETHをブリッジすることをオススメします!
⑤「Wrap ETH」をクリック

⑥「ガス代」と「合計金額」を確認し、「確認」をクリック
そのまま進めていけばスワップ完了です!
時間帯によってガス代は変動します
時間に余裕があれば、安い時を見計らってスワップしましょう!

オファーするときにスワップする
PCでの操作を想定しています
①オファーを出したい作品のページへ行き、「Make offer」をクリック

②オファーしたい金額を入力
③「Add WETH」をクリック

④「スワップしたい金額(ETH)」を入力
スワップする際はガス代として数十円〜の手数料がかかります。
何度もスワップして損しないように、ある程度まとまったETHをブリッジすることをオススメします!
⑤「Wrap ETH」をクリック

⑥「ガス代」と「合計金額」を確認し、「確認」をクリック
そのまま進めていけばスワップ完了です!
時間帯によってガス代は変動します
時間に余裕があれば、安い時を見計らってスワップしましょう!

スワップ完了したら、NFTにオファーが出せるようになります
まとめ
お疲れ様でした!WETHにスワップできましたか?
OpenSeaでWETHに交換する方法
またWETHが必要になった時は参考にしてみてください!
早くETH欲しい人向け
so-re-de-ha!