こんにちは くりぷとふぁーです。

・メタマスクで直接ETHを買えるってほんと?
・クレカで買う方法を知りたい。。!
この記事を読めばそんなお悩みを解決できちゃいます!
メタマスクでは下記二つの方法でETHを買うことができます!
メタマスクのクレカ決済でETHを買う方法
- Wyreで買う
- Transakで買う
WyreやTransakは決済や送金のインフラサービスです
それぞれの特徴を理解し、自分に合った方法でETHを買ってみましょう!
どちらの方法も日本には対応済みですが時々買えないことがあります😓
メタマスクをまだ作っていない方はMetaMask(メタマスク)の作り方から初期設定まで詳しく解説!を参考にどうぞ!
早くETH欲しい人向け
目次
メタマスクのクレカ決済でETHを買う方法
メタマスクのクレジットカード決済でETHを買う方法は2つあります!
メタマスクのクレカ決済でETHを買う方法
上記2つの方法だけでなく、ApplePayでもETHを購入することができます。
特徴や買い方は【30秒で買える】メタマスクのApplePay決済でETHを買う方法を解説!で詳しく解説しているので、気になる方は覗いてみてください!
「Wyreで買う」方法はPCでのみ買えるのに対して、「Transakで買う」方法はPCでもスマホでも買うことができます!
購入限度額や手数料もそれぞれ違うので、自分に合った方法を選んで買いましょう!
メタマスクのクレカ決済でETHを買う方法の特徴
初めに「メタマスクのクレジットカード決済でETHを購入する方法2つ」の特徴を解説します!

特徴知ってるよー!
って人は
まで飛んでください!
特徴の前に、「それぞれの方法のオススメな人」をまとめたので参考にしてみてください!
Wyreでの購入がオススメな人
- 3,794円以下の少額を買いたい人
- 手数料を安く抑えたい人(10,000円〜100,000円程度の金額を買う人)
- Transakで買えなかった人
Transakでの購入がオススメな人
- スマホで買いたい人
- 100,000円以上買いたい人
- Wyreで買えなかった人
下記で詳しく紹介していきます!
項目 | Wyreで買う | Transakで買う |
---|---|---|
対応デバイス | PCでのみ購入可 | スマホでもPCでも購入可 |
購入可能な通貨 | 40種類以上の通貨を購入できる | ETH、USDT、USDC、DAI 購入可(イーサリアムチェーン) MATICチェーン、BSCチェーンなどにも対応 |
購入可能な金額 | 11円相当($0.08)?〜100,000円相当($1,000) | 3,794円相当($30)〜189,680円相当($1,500) |
購入限度額 | 1週間あたり$1,000(本人確認すれば$25,000※米国のみ) | 米国;日 $500 | 週 $1,000 | 月 $5,000 | 年 $60,000 米国以外; 日 $14,000 | 月 $28,000 | 年 $100,000 |
手数料 | ネットワーク代($2.47) + ガス代(最低$5) | メタマスクへの手数料(購入金額の1%) + ネットワーク代($1.52) + ガス代 |
対応している国 | 20種類以上の通貨 | 59カ国以上 |
注意点 | 購入できない場合がある |
対応デバイス
冒頭でも説明しましたが、「Wyre」はPCでのみ買えるのに対して、「Transak」はPCでもスマホでも買うことができます!

スマホで買いたい場合は「Transak」一択だね!
購入可能な通貨
2022/4現在、Wyreでは40種類以上の通貨、TransakではイーサリアムチェーンのETH、USDT、USDC、DAI やMATICチェーン・BSCチェーンの通貨を買うことができます!
今でも十分多いですが、これから更に”購入可能な通貨”が増えるのは間違いないでしょう!
主要な通貨はどっちの方法でも買えるんだね

購入可能な金額
1度に購入できる金額は
Wyre:11円相当($0.08)?〜100,000円相当($1,000)
Transak:3,794円相当($30)〜189,680円相当($1,500)
となっています。
一度で少ない金額を買いたい場合は「Wyre」、10万円以上の金額を買いたい場合は「Transak」を選ぶべし!

購入限度額
購入限度額は
Wyre:1週間あたり$1,000(本人確認すれば$25,000※米国のみ)
Transak:米国;日 $500 | 週 $1,000 | 月 $5,000 | 年 $60,000
米国以外; 日 $14,000 | 月 $28,000 | 年 $100,000
となっています。

日本在住の場合は、「Transak」の方が 購入限度額が多いね!
手数料
手数料は
Wyre:ネットワーク代($2.47) + ガス代(最低$5)
Transak:メタマスクへの手数料(購入金額の1%) + ネットワーク代($1.52) + ガス代
となっています。
手数料に関しては、メタマスクへの手数料が無い分「Wyre」が安いように見えます。
実際にかかった手数料(ETH購入時)
Wyre:10,000円で963円くらい、100,000円で3,287円くらい
Transak:10,000円で842円くらい、100,000円で6,692円くらい
多めの金額を買う時は、「Wyre」を利用するのがお得そうだね!

ご参考までに!
対応している国
2022/4現在
Wyre:20種類以上の通貨
Transak:59カ国以上
に対応しています。

どっちの方法も日本(日本円)には対応済😙
注意点
上記の通り、いずれの方法も日本には対応していますが私自身「Transak」では買うことができませんでした。
Twitterを見ると買えている人もいるので、クレジットカードの種類?などが原因で買えないことがあるみたいです。
ちなみに私はbitFlyerクレカを利用しました(Wyreでは普通に買えた。。)
もしクレジットカード決済でETHを買えない場合↓
早くETH欲しい人向け
「それぞれの方法のオススメな人」です。参考にどうぞ!
Wyreでの購入がオススメな人
- 3,794円以下の少額を買いたい人
- 手数料を安く抑えたい人(10,000円〜100,000円程度の金額を買う人)
- Transakで買えなかった人
Transakでの購入がオススメな人
- スマホで買いたい人
- 100,000円以上買いたい人
- Wyreで買えなかった人
①Wyreでの買い方(PC)
WyreでETHを買う手順
購入したい金額と通貨を設定
①「購入」をクリック

②「Wyreに進む」をクリック

③「購入したい金額」を入力
④「購入するための通貨」を選択
「USD」「JPY」いずれを選択しても買えました!
⑤「ETH(購入したい通貨)」を選択

⑥ウォレットアドレスが自動入力されているので、入金したいアドレスか確認する
⑦「Credit / Debit」を選択する

⑧「ETHのレート」を確認
⑨「トランザクション手数料」と「ネットワーク代」を確認
⑩「支払い合計金額」を確認

⑪チェックを入れて
⑫「Next」をクリック

個人情報(クレカ情報含む)の入力
①「クレジットカード情報」を入力
②「住所」を入力

③「メールアドレス」と「電話番号」を入力
④「Submit」をクリック

クレカの本人確認
私はbitFlyerクレカを使用して購入しました。
使用するクレカによって本人確認の方法は異なります。
①「ID」を入力し
②「次へ」をクリック

③下にスクロールして「パスワード」を入力

④改めて「購入金額(ETH)」と「支払額」を確認し、下にスクロール

⑤「Track transaction status」をクリック

⑥この画面で数分待ちます

⑦この画面になれば購入完了です!

⑧メタマスクに戻って「アクティビティ」をクリックし

⑨「購入したETH」が受領できていることを確認してください

②Transakでの買い方(スマホ)
PCでも同じような手順で買えます!
TransakでETHを買う手順
購入したい金額と通貨を設定
①メタマスクのスマホアプリ
iOS版アプリ
Android版アプリ
を開いて、「購入」をタップ

②「TRANSAK」をタップ

③「JPY(購入するための通貨)」をタップ

④「JPY」もしくは「USD」などの通貨名をタップ

⑤「購入したい金額」を入力
最低購入金額は3,794円となっています

⑥「ETH(購入したい通貨)」をタップ

⑦「ETH」もしくはその他の購入したい通貨をタップ

⑧「Buy Now」をタップ

個人情報の入力
①「購入する金額」と「各種手数料」を確認し「Buy ETH」をタップ

②任意の「メールアドレス」を入力し
③「Continue」をタップ

④入力したメールアドレスに届いた「コード」をコピーする

⑤コピーした「コード」をペーストして
⑥「チェック」を入れ
⑦「Continue」をタップ

⑧個人情報(名前、電話番号、誕生日)を入力し
⑨「Continue」をタップ

⑩「住所」を入力し
⑪「Continue」をタップ

本人確認
①先ほど入力したメールアドレスに届いたメールの「Complete your KYC」をタップ

②任意の「検索エンジン」をタップ

③「本人確認に利用する書類」をタップする
私は運転免許証(Driver's license)を選択しました!

④「Start」をタップし、写真を撮影する

⑤「撮影した写真」が問題ないか確認し
⑥「Confirm」をタップ

⑦「許可」をタップ

⑧「Start」をタップし、自分の写真を撮影する

↓の画面になれば本人確認が完了です!

クレカの登録
①「Add a new Card」をタップ

②使用したい「クレカの情報」を入力し
③「Continue」をタップ

④「登録したクレカ」が表示されていることを確認し

⑤チェックを入れて
⑥「Confirm」をタップ

⑦「I Understand The Risks」をタップ

⑧「ETHの購入を処理しています」と表示されるのを確認します
⑨続いて「購入」をタップし

⑩画面右上の「メニュー」をタップ

⑪「Order History」をタップすると

⑫先ほど注文した履歴を確認することができます

⑬私のように購入に失敗すると、下画像のような表示になります

⑭注文履歴も「FAILED」と表示されます

まとめ
お疲れ様でした!ETH買えましたか?
メタマスクのクレカ決済でETHを買う方法
いずれの方法もApplePayで買うよりは少々面倒ですが、取引所経由で買うよりはカンタンだと思います!
サクッとETHをゲットしたい時は、メタマスクのクレカ決済はありですね!
早くETH欲しい人向け
so-re-de-ha!